≪ 2011年10月
| ARCHIVE-SELECT |
2011年12月 ≫
≫ EDIT
2011.11.30 Wed
ご訪問いただき、ありがとうございます。
昨日はぽち逃げ&読み逃げダッシュで
皆様のところにおじゃまさせていただきました。
バタバタした日々が続いています。
近々にはゆっくりおじゃまさせていただきますので
もうしばらくこのペースでお付き合いください。

この間、コタローが嘔吐をして
また鼻に嘔吐物が混入してしまいました。
そのせいで鼻血・・・
異物を出そうと鼻をふん・ふんし過ぎたのです。
毛玉を吐くのは猫の習性だから仕方ないけど
どうして鼻に入っちゃうかな~
獣医さんに聞いても治療方法がないし
見守るしかないというのがツライです。
ちなみに上の写真は
もうろうとしているようだけど、鼻の異物も取れ
落ち着いたところです。
少し引きぎみで見て見ると

傍にケンシロウもいました。

我が家の白黒コンビ

上から見ると、こっけいで笑える・・・
今日のおまけ
今日のタイトルにある「人生初」とは・・・
昨日の朝、起きた瞬間にお母しゃんも鼻血ぶー!
人生初の鼻血に、ちょっと焦りました。
お父しゃんに調べてもらったら
大人の鼻血の大半は血圧が上がったことが原因らしい
ふだんは低血圧で全く運動なんぞもしていないお母しゃんだけど
さすがに人生最大の体重に達してしまい
寝る前に、お母しゃん的には過激な運動をしたのが
原因と思われます。
でもこのぐらいの運動で・・・感じなんだけどね。
歳だなぁ~っと痛感してしまいました。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

スポンサーサイト
| コタロー
| 00:00
| comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.27 Sun
ご訪問いただき、ありがとうございます。
日曜日も返上して仕事中。
更新も訪問も滞っています。
でも、なんとか更新だけでも・・・。
前回の記事で、コタローが寝ていた部屋の室温が
8度ということで、寒いところでお昼寝してたのですが
あの部屋は2階の寝室で、ふだんは暖房をつけていません。
リビングはストーブをつけて暖かくしてるんですが
コタローは2階にいるのが好きなようで・・・。
もっぱらの1匹狼ですから、仕方ないのですがね。
だから集中暖房のお宅が羨ましい飼い主なんです。
でも実際は灯油が高騰しているから、あっちもこっちも
暖房をつけるわけにはいかないんですよね~。

お外見学中のケンシロウ
この週末は暖かくなり、雨が降りました。
だから積もった雪が解けてしまいました。
まだまだ根雪になるのは、先になりそうです。

ケンシロウが目をまんまるにして
見ていますね。
何を見ていたかというと

ケンシロウの目線に合わせて撮ってみたら
こんなふうに見えていたんです。
実際はというと

それでくつろいでいるようなんですが
誰が見たって、おかしいですよね。

今日のおまけ

カメラ目線もいただきました。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 14:30
| comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.25 Fri
ご訪問いただき、ありがとうございます。
昨日はご訪問できずごめんなさい。
コタローとケンの距離もだいぶ縮まってきています。
仔猫って不思議なパワーを持っていますね。

コタローが気持ちよさそうにお昼寝中
でも室温は8度
この時期になると、お母しゃん
タオル&毛布かけ魔になっちゃうんですよね~

昨年までのコタローなら
嫌がっていたんだけど
今年はこのままお昼寝を全うしました。

2本のお手手が激カワです。
そのお手手は、何を意味してるんでしょうかね。

無邪気な寝姿~
仔猫ならではですね。

でも目や鼻の位置を確認してしまいそう。
白黒の子って、顔が分かりづらい!
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 01:02
| comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.23 Wed
ご訪問いただき、ありがとうございます。
このぐらいの雪なら「少し」なんだけど
皆さんからしたら「多い」という表現になるんですね~
やっぱり土地柄っておもしろいですね。
本格的に冬が到来すると、朝起きたら
長靴がすっぽり埋まるほどの雪が
積もっていることもあるんですよ。
この冬は、そんな大雪が降るのは
年明けってことらしいんだけど
大雪が降ったらまたレポートしたいと思います。

先にケンが寝ていたんだけど
コタが自らここを選んでまったりしてました。
少しずつ距離が縮まってきてるようです。

偶然シンノスケもやって来ての3ショット!
寝てたはずのケンもなぜかカメラ目線で
アピールしとりました。

3日後の深夜
もっと接近していました。
ケンはじゃらしを2本も抱えて・・・
ここで遊んでいて、急に睡魔が襲ってきたんでしょうね。
今日のおまけ

ケンの開き、一丁あがり!
お知らせ
最近、また仕事が詰まってきました。
訪問できない日もあるかもしれませんが
大目に見守ってくださいまし!
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 16:39
| comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.22 Tue
キャットウォークを制覇したケンシロウに
コメント&応援ありがとうございました。
このときはハチのジャマをすることはなかったのですが
最近ではここでバトルなんかもするので
ヒヤヒヤしながら毎度見ています。
昨日はゆっくり訪問できた人もいますが
午後から大忙しになってしまい
途中から無言のぽち逃げ訪問とさせていただきました。
ちなみに今日もぽち逃げしてしまうかもしれません。

少しだけですが雪が積もりました。

ケンシロウは今日も雪見を楽しんでいます。

冬の間は内側の窓も閉めっぱなしにしてるけど
にゃんずに雪を見せたいときだけ
内側の窓を開けて見せています。
だから冷たい空気が入ってくるんですよね。

そこへピコがやって来ました。

せっかく雪見を楽しんでいたけど

あえなく避難してました。
ピコと遊ぶのはキケンだもんね。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんずとピコ
| 00:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.21 Mon
眉毛がなくなったケンシロウに
コメント&応援ありがとうございます。
やんちゃだからね。
眉毛の1本や2本、すぐにどっかにやっちゃうのよね~
まあ、すぐに生えてくるだろうからいいんだけど!

朝ご飯の後、ハチがキャットウォークで
お昼寝してました。
キャットウォークの上は、唯一ケンシロウからも
離れられてゆっくりできる場所だったんだけど・・・

ハチの後を追いかけて、ケンシロウも
あっという間に上り下りできるようになりました。

静かにしてないと
怒られるよ~
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 00:00
| comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.20 Sun
シンとハチの対照的なお散歩に
コメント&応援ありがとうございます。
今日は日曜日なのでサクッと簡単更新で!

このときはまだあったのに・・・

いったいどこにいっちゃったの?
やんちゃだから仕方ないっか!
今日のおまけ

何気に撮ったら可愛かったんで・・・
本当にご飯の催促にきてました。
コタローの体内時計には、いつも驚かされる!
いつも夜の6時には起きてくる。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| ケンシロウ
| 00:01
| comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.19 Sat
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ツンツンヘアーが似合っていたケンシロウを
笑っていただき、ありがとうございます。
norori*さん、ケンシロウのバンダナは
昨年ハチが使用していたおさがりのものです。
成長が著しいので、今はおさがりでガマンしてもらってます。
ある程度大きくなったら、新しいものを
買ってあげたいと思っていますよ。
さて、今日は11月8日にお散歩したときのおさしんです。

ちょっと肌寒かったけど、寒いからこそ
シンノスケは動き回りたいようです。

この日は、ダメだっていうのに、
どんどん森の中へ入っていこうとして
お母しゃんを困らせたのよね。

こうしてみると、すっかり秋ですよね~って
ついこの間、初雪が降って冬になっちゃったけど!

ハチはやっぱり寒がりのようで
いつものように動き回るのではなく
ジッと小さくなっていました。

ハチがいるところは排水溝なんだけど
隙間から顔を突っ込んで、しばし観察してました。
でもずーっとこのまんまだったから
しまいにはお母しゃんに怒られましたよ。
でも嬉しいことが一つ

窓から見学していたケンシロウの元に
ハチが駆け寄っていったんです。
だんだんとお兄ちゃんの意識が
芽生えてきてるんでしょうね~
今日のおまけ

やっぱりシンとハチのラブラブぶりには
敵いませんね~
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 00:00
| comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.18 Fri
ストーブ猫にコメント&応援
ありがとうございました。
仔猫の寝相って本当に無邪気で可愛いです。
ケンシロウは甘え上手なんだろうな~
飼い主にもそうだけど先住猫とも
仲良しになるスピードが早いですもんね。
今日のネタもハチ&ケンです。
ちょっとピントが甘かったけど
ハチがケンシロウをペロペロしてくれてました。
ついこの間までは添い寝するのも
嫌がっていたのにね。

でも、同じ所ばかりペロペロしてるんだけど・・・

愛情の証です。
ヨダレワックス全開!
ツンツンヘアーが流行ってるのかしら(笑)
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 00:00
| comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.17 Thu
雪見を楽しんだにゃんずに
コメント&応援ありがとうございました。
さすがに寒いっす。
昨日は電気カーペットを出して、さらにその上にも
カーペットを敷き、リビングを冬仕様にしました。
まだ根雪にはならないと思うけど
あと1ヵ月もすれば除雪作業が始まるんだろうな~
ちょっと憂鬱~
さて、我が家で一番の寒がりはハチ!
アビロシMIXだけど、アビの血が濃いようで
毛が薄いんですよね。
コタローはもっふもふだし
シンはダブルコートだしね。
だからコタもシンもそんなに寒がらないんだけど・・・。
でも、ケンシロウも寒がりのようです。
我が家の冬の風物詩
ストーブ猫が増えました。

ハチとケンシロウが
常にここにいます。

すっかり仲良しコンビになりましたよ。
今日のおまけ

お母しゃんの仕事部屋で・・・
後ろを振り返ったら、こんなふうになってました。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 00:00
| comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.16 Wed
賑やかな我が家に
コメント&応援ありがとうございました。
ケンシロウも加わったことで
さらに賑やか度がアップしています。
ピコの女王様気質は、一生変わらないでしょうね。
そこがまた可愛いんだけど!
さて、昨日は七五三寒波などという言葉が飛び交うほど
全国的に寒かった1日でしたね。

北海道では初雪が降りました。
札幌から北のエリアでは雪が積もったようですが
お母しゃんが住んでいる函館エリアは
降っただけで積もりはしませんでした。

ケンシロウは雪を見るのが初めてです。
一体どんなことを思いながら
初雪を見ていたんでしょうかね。

近くでシンノスケも見ていましたよ。

5歳ともなると難しい言葉も知ってるようです(笑)
昨日のローカルニュースでは「冬将軍到来」って
連呼していたんですよ。
初雪を見ているハチの動画を撮りました。
雪を見るのは初めてではないけど
上から降ってくる雪に興味津々でした。

首の上下運動が激しかったです。

2~3日前までは、まだお散歩できる気温だったけど
さすがに2度とかなら寒くて無理だな~
お散歩は、来年までお預けですね。
今日のおまけ

偶然撮れたハチとケンの鼻チュウ~
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 00:00
| comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.15 Tue
ウットリ顔のコタローに
コメント&応援ありがとうございました。
コタローのウットリ顔を見たくて
いつもお昼寝中の寝込みを襲っています。
もちろんゴロゴロ喉も鳴らしてくれますよ。

コタローのこの写真を見ていると
静かで穏やかな朝って感じですよね。
でも玄関では、とても賑やかな朝が繰り広げられてました。

久しぶりに散歩でもしようかと
シンノスケに胴輪をつけてスタンバイしていたら
ピコもやって来ました。

ハチとケンがシンクロってます(笑)
散歩に行くってなった途端
シンはもちろんハチもケンもピコも
玄関に大集結していたんです。
ケンもピコもお留守番なのにね。
・・・と、カメラでパシャパシャ写真を撮っていたら
お母しゃんの後方では

ケンとピコのプロレスが始まってました。

ピコの圧勝です。

久しぶりにピコの可愛い写真が撮れた!
親バカ全開ですが、めちゃくちゃ可愛すぎます。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんずとピコ
| 00:00
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.14 Mon
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ハチとケンシロウは、いいコンビです。
1番末っ子だったハチも、いいお兄ちゃんになりました。
さて、たまにはコタローのネタでも・・・

お母しゃんの気配を感じて
パッと目が覚めたコタローです。
なんか迷惑そうな顔をしてるけど
体にタッチした瞬間、うっとり顔になります。

猫団子キライ、くっつくのキライなコタローですが
お母しゃんがタッチするのは大好きみたいなんです。

しばしハンドマッサージでコミュニケーション

後頭部はもちろんお腹を撫でられるのも
好きなんだけど、この日はお腹を解禁してくれませんでした。
コタローをマッサージしている時間も
お母しゃんにとって、Happy Timeです。

ケンシロウとも距離が縮まってます。
キッチンカウンターに乗って、ごはんの催促!
目線くれなかったのが残念!
今日のおまけ

貴重な日光を見つけたようです。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| コタロー
| 00:00
| comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.13 Sun
ご訪問いただき、ありがとうございます。
仔猫の行動は予測が付かないから
お兄ちゃんたちは大変なようです(笑)
あはは、だっちゅさんの言うとおり
ケンシロウは丸々と太ってきましたよ。
そして大きくなるのが早い!
今では、すっかりピコよりも大きくなってしまいました。
さて、男の子ばかりの我が家
やっぱり男の子は甘えん坊が多いですね~

トントンマッサージを要求するシンノスケの傍らには
ケンシロウもいます。
お母しゃん大モテモテの時間です。

お母しゃんがソファに座ると
ワラワラと集まってくるんですよ~
幸せな時間です。

反対側を見ると、ハチもいました。

そこで寝ていたケンシロウを
ハチの横に置いてみました。
一瞬、迷惑そうな顔をしたハチだけど・・・

ケンシロウを枕にして寝てしまいましたよ~
お母しゃんの作戦勝ちでした。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 00:00
| comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.12 Sat
ご訪問いただき、ありがとうございます。
さて、前回はコタローに怒られたケンシロウですが
またもやケンシロウは怒られました。
ケンシロウは今回、一体誰に怒られたのでしょうか?

甘えん坊のケンシロウは、
ハチの元へ行き添い寝のおねだり

ハチはどうやら一人でお昼寝したいようです。

そんなやりとりを見ていたシンノスケですが
運悪くというか何というか
ケンシロウと目が合っちゃったんですよね。
そこで、こんなふうに落ち着きました↓

やっぱりシンノスケは優しいわ~
お母しゃんは大満足ですよ。

でもなんだかイヤな予感・・・
ケンシロウがモゾモゾと動き出したと思ったら

何かをジーッと凝視し始め・・・
こんなオチが待ってました↓

なんでシンノスケのシッポを噛むかな~
仔猫の気持ちは分かりません。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 00:00
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.10 Thu
ご訪問いただき、ありがとうございます。
オヤジ座りが完璧だったでしょ。
しかもソファの背もたれにもよしかかってなかったんですよ。
少しずつケンシロウも馴染んできています。
最近ではコタローと並んでキッチンカウンターの上に座り
ごはん待ちをするようにもなっています。
今日はケンシロウが隔離生活を終えた2日めの出来事です。

コタローが何かを凝視しています。

実はケンシロウが辺りをウロウロしていたんです。
このままコタローに近づくことなくすめばよかったのですが
KYなケンシロウは、近づいてしまったのです。
その瞬間

コタロー大激怒!
そしてこのあとにも・・・
お水を飲んでいたコタローに近づいてしまいました。
でも、どんなに怒られてもケンシロウはへこたれません。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 00:00
| comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.09 Wed
ご訪問いただき、ありがとうございます。
寝姿は何回見ても可愛いですよね~
うふふ、やっぱり和んだでしょ。
このまま成長が止まってくれるといいんだけど
あっという間に大きくなっちゃうんだろうな~

ベッドは違えど、シンノスケの側で
ケンシロウがお昼寝中~

やっぱりシンノスケはお兄ちゃんだわ~
追いかけっこなどの遊び相手はハチで
癒し系はシンノスケ
ここぞとばかりの脅し系はコタローかな。
それぞれケンシロウに対する役割分担が
ハッキリしているようです。
あっ、ピコはライバルですね。
今日のおまけ

生後5ヵ月目にして、もはやオヤジ座り!
大物になりそうだわ~
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| ケンシロウ
| 00:00
| comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.08 Tue
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ピコは本当にお風呂が大好きで、願わくば毎日でも
入りたいといった感じです。
湯船の中で、気持ちよくなると睡魔が襲ってきて
溺れそうになることもあるとか・・・(お父しゃん談)
さて、ケンシロウが家族入りしてから
必然とケンシロウネタが続いてますが
しばしお付き合いくださいね。

タオルを布団代わりに!
このベッドは先代猫のチャーが使っていたもの。
チャーがいなくなってからも変わらず
キャットタワーに置いていたんだけど
誰も使ってくれていませんでした。
でもケンシロウが使ってくれるようになり
嬉しいお母しゃんです。

キッチンカウンターもお気に入りの場所
ここに来るとうまうまをもらえると思ってるのです。
でも待ちくたびれたみたいね。

豪快な開きでおねんね。
ソファでお父しゃんと仲良くおねんねしてます。

無邪気な寝顔に飼い主はノックダウンです。
今日のおまけ
お時間のある人はぜひどうぞ!
なんてこたぁ~ない動画なんですけど
心が和みますよ。
早く大きくなって、ハチの所に行けるようになるといいね。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| ケンシロウ
| 00:00
| comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.06 Sun
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ケンシロウもなかなか頑張ってます。
お手は余興だけど、しつけは今が肝心!
テーブルに上がらないとか、いろいろとしつけ中です。
でも、なかなか賢い子だな~と、しつけしながら
感じていますよ。
さて、相変わらずお風呂が大好きなピコ!
久しぶりに入浴動画を撮ってみました。
シャワーだってへっちゃらです。

ケンシロウは2回目のお風呂。
ピコとは正反対にお風呂は大キライのようです。

湯冷めしなくていいとは思うんだけど
ちょっとストーブに
近づき過ぎのような気がするんですけど・・・
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんずとピコ
| 13:34
| comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.03 Thu
ご訪問いただき、ありがとうございます。
野生のリスに興奮された方も
いらっしゃったようですね。
リスが無事で本当によかったです。
ケンママは毎日遊びに来ていますよ。
でも、半径1m以内にはまだ入れないです。
もう少し人間に慣れてくれるといいんだけど
なかなか難しいですね。
さて、今日は1本の動画を・・・。
以前にジャーキー欲しさにお手を習得した
ハチの動画をアップしましたが
なんと今回はケンもです。
まだ少しフライング気味だけど
生後4ヵ月にしてはなかなかの頑張りです。
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| ケンシロウ
| 00:00
| comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2011.11.01 Tue
ご訪問いただき、ありがとうございます。
カンガルー抱っこ、めっちゃ可愛いでしょ~
仔猫時代はあっという間だから、
今のうちに楽しんでおかなきゃね。

この間の土曜日、久しぶりにお散歩しました。
今年は多忙に付き、お散歩の回数が激減!
今回は3週間ぶりぐらいのお散歩でした。
お目目まんまるにして、お散歩を楽しんでるシンノスケです

ハチの散歩の時に、びっくりするような出来事に
遭遇しました。

ハチが何かを発見!

野生のリスです。
昨年の夏にも1度見たのですが今年も会うことができました。

リスが道路を横断中・・・
道路を渡った先の木に登ろうとしてるのですが
このときにびっくりな出来事が・・・

実は野良猫が隠れてて、リスを捕まえようと
ものすごい攻防戦が繰り広げられたのです。
野良猫は木の途中まで登ったけど限界!
リスは無事に木の上の方まで逃げ切りました。

ハチもお母しゃんも、目が点・・・
自然界の厳しさを目の前で見てしまいました。
リスっていう存在感が、どことなくピコっぽいし
ケンシロウもついこの間まで外にいたわけだし
とにかくリスが無事でよかったです。
今日のおまけ

家に帰ったら、ケンシロウのママが待っていました。

ケンシロウは出窓からお外見物中
ママの存在には気がつかなかったのよね。
ケンシロウはママのことを覚えているのかな~
いつも応援ありがとうございます!! 
もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず
| 00:01
| comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
ゆかりん(05/19)
だっちゅ(04/27)
マッチータ(04/24)
machi*(04/24)
びびとも(04/24)
やらいちょう(04/23)
ナナのママ(04/23)
ひなた(04/23)
しまぺんぎん(04/22)
betipa(04/22)