ごめんね。
ホッとしたのか風邪をひいちゃったみたい。
北海道もせっかく暑くなってきたというのに
鼻水が止まらないお母しゃんです。
ご心配をおかけしましたが
コタローは9割ほど復活したようです。

昨日は凛々しい表情をしてました。
また3分ほどお散歩をし、シンノスケと追いかけっこをし
じゅうたん遊びをし、キラキラボール遊びもしました。
ご飯はいつもの量の2/3ほどしか食べませんが
あとはご飯を完食さえしてくれればOKです。
このまま体調が回復してくれるといいなぁ。
さて、今日の本題

なにやらお外が騒がしいようです。
なんでかというと、早速役所の市民窓口に電話をして
スズメバチの巣の駆除に来てもらいました。

駆除に来たのはよぼよぼの2人のおじいちゃん。
そんな軽装で大丈夫なんだろうかと心配しつつ
家の中でジーッと待つこと約10分
無事に巣が駆除されました。

本当は蜂の巣が出来ると縁起がいいと聞きますが
やっぱりスズメバチともなると、仲良く共存できないですよね。
まして我が家には可愛いにゃんずがおりますから
仕方ありません。
でも、お母しゃんの予想ですが・・・。
また何日かしたら同じ所に巣ができるような気がします。
昨年も2回駆除しましたから。
それに女王蜂には逃げられたみたいです。

ハチは駆除中、ずーっとベッドの下から
出てきませんでした。
温かなコメントをいただき、いつもありがとうございます。
皆様からいただいたコメントは必ず読ませていただいております。
訪問を最優先とし、個別の返信をお休みさせていただいておりますので
どうぞよろしくお願いいたします
初めての方も気軽にコメント書いてくださいね。
あとで遊びにいかせていただきます。
コタローとハチが仲良くなりますように!!

もひとつついでにポチッとな!!

| にゃんず | 00:03 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
ゆかりん(05/19)
だっちゅ(04/27)
マッチータ(04/24)
machi*(04/24)
びびとも(04/24)
やらいちょう(04/23)
ナナのママ(04/23)
ひなた(04/23)
しまぺんぎん(04/22)
betipa(04/22)