クーラー
コメント&応援ありがとうございました。
少しずつですが、だいぶ痛みも減ってきています。
完治までは、もうしばらくかかりそうだけど
にゃんずのためにも、早く治さなければ!
さて、一昨日は全国ニュースなんかでも
「沖縄より暑い北海道」なんてタイトルで
放送されていましたが、今年一番の最高気温でした。
お母しゃんが住む函館エリアでも、33度!
北海道の内陸部のほうでは37度でした。
こうなると扇風機だけでは生きていけず
にゃんずも飼い主も行き倒れノックアウト寸前!

限界ラインに到達しそうなシンノスケ
でも飼い主もにゃんずも、まだ体が大きい分
なんとか我慢できそうだけど、約1kgしかない
ピコにとっては、この暑さは大問題です。

コタローが何かを発見したようです。

コタローが見つめるその先には・・・
以前、使っていた窓に設置するタイプのエアコンです。
壊れたと思っていたので、ずーっとしまいこんでいたんだけど
スイッチを入れてみたら、なんと冷たい風が!!

長毛のコタローも気持ちよさそう。
シャキーンとした表情をしています。

お父しゃん、お母しゃん、コタローにシンノスケ
そしてピコがエアコンがある寝室にこもっていたから
ドアの向こうで不思議そうに見ていたハチ

さっきまで行き倒れになっていたハチもピコも
元気を取り戻したのか、いっしょに遊び始めました。

そして満足したピコは
いつものお気に入りベッドで、すやすやとヘソ天でお昼寝
年に1度か2度使うだけのエアコンですから
電気代なんて気にせず、思いっきり使いました。
なんとかこれで暑い夏を乗り切れそうです。
いつも応援ありがとうございます!!

もひとつついでにポチッとな!!

温かなコメントをいただき、いつもありがとうございます。
皆様からいただいたコメントは必ず読ませていただいております。
訪問を最優先とし、個別の返信をお休みさせていただいておりますので
どうぞよろしくお願いいたします
初めての方も気軽にコメント書いてくださいね。
あとで遊びにいかせていただきます。
| にゃんずとピコ | 00:03 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
ゆかりん(05/19)
だっちゅ(04/27)
マッチータ(04/24)
machi*(04/24)
びびとも(04/24)
やらいちょう(04/23)
ナナのママ(04/23)
ひなた(04/23)
しまぺんぎん(04/22)
betipa(04/22)